2018年もAmazonでいろいろ買い物をしました。その中で、「これは買ってよかった!」と思うものベスト10を厳選してご紹介します。上の写真は、パナソニック 43V型 液晶 テレビ VIERA TH-43EX600 4K USB HDD録画対応 2017年モデル
- 1 第1位「パナソニック 43V型 液晶 テレビ VIERA TH-43EX600 4K USB HDD録画対応 2017年モデル」
- 2 第2位「アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味」
- 3 第3位「LOWYA (ロウヤ) 座椅子 座いす 全面低反発 42段ギア」
- 4 第4位「コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 400mL」
- 5 第5位「Schiek(シーク)リストラップ 12インチ(約30cm)」
- 6 第6位「明治 ザバス プロテインシェイカー」
- 7 第7位「GOLD’S GYM(ゴールドジム) リストストラップ G3500」
- 8 第8位「効く筋トレ・効かない筋トレ」
- 9 第9位「牡蠣皇帝」
- 10 第10位「レイヴィー ボディーシャンプー ゴートミルク&ミルクプロテイン」
- 11 あとがき
第1位「パナソニック 43V型 液晶 テレビ VIERA TH-43EX600 4K USB HDD録画対応 2017年モデル」
2018年第一位は、「パナソニック 43V型 液晶 テレビ VIERA TH-43EX600 4K USB HDD録画対応 2017年モデル」。アマゾンの年末ビッグセール、サイバーマンデーで65,800円で購入。(※現在は69,900円)。前のテレビもビエラで、信頼のパナソニック製です。全モデルも8年くらい使っていましたが、画面が暗くなることもなく優秀な商品でした。初の4Kモデル!4K放送は見られないモデルですが、我が家に来た当初はYoutubeで4K映像を探してさっそく見ました。あまりの美しさに失禁ものです。これで地デジやアマゾンプライムの映画を見ていますが、前モデルでは暗くて見えなかったシーンもよく見える!!映画の細部の描写がクッキリ見えるので、とても良い買い物でした。
第2位「アルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味」
2月から始めたジムでのウェイトトレーニング。最初はザバスのプロテインを買っていたのですが、最近買っているのがアルプロン ホエイプロテイン100 1kg【約50食】ココアミルク風味(WPC ALPRON 国内生産)。1kg、2,480円と格安ながら、1食分30g中たんぱく質15gと含有量も申し分ない。味はこのココアミルク味がおいしくてお勧めです。安さなら、プレーンの方をオススメします。
第3位「LOWYA (ロウヤ) 座椅子 座いす 全面低反発 42段ギア」
第3位は、テレビの視聴や読書に重宝している一人用のリクライニング・座椅子の「LOWYA (ロウヤ) 座椅子 座いす 全面低反発 42段ギア 背面・ヘッド・フット3ポイント可動 リクライニング ソファ生地 グレー おしゃれ 新生活」。ネットショップのロウヤは家具で有名な老舗。楽天でも買えるのですが、慣れているアマゾンで購入。価格も安く、42段調節出来て座り心地もよい。映画やテレビの視聴には欠かせない逸品です。
第4位「コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 400mL」
昔からよく使っている「コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 400mL (医薬部外品)」。フケに悩まされる私にとっては必需品です。皮膚科でも紹介されることが多いシャンプーですが、これを使い始めると他のシャンプーにはもう戻れない。もちろん、「合う合わない」はあると思いますので、最初は「コラージュフルフル ネクストシャンプー うるおいなめらかタイプ 200mL (医薬部外品)
」の少ないほうで試したほうがダメージは少ないです。
第5位「Schiek(シーク)リストラップ 12インチ(約30cm)」
ウェイトトレーニングのベンチプレス、ダンベルプレスなど「押す筋トレ」で欠かせない「Schiek(シーク)リストラップ 12インチ(約30cm)(ブルー)」。だんだんダンベル、バーベルが重くなってくると、対象筋に効かせる前に「握力」が尽きてきます。このリストラップを使うと、握力を強力にサポート。これがないと筋トレに行けないくらいです。
第6位「明治 ザバス プロテインシェイカー」
プロテインと水(牛乳)をシェイクするのに欠かせない「明治 ザバス プロテインシェイカー (500ml) 1個」。これも筋トレを初めて購入したグッズですが、今では毎日使っている必需品です。
第7位「GOLD’S GYM(ゴールドジム) リストストラップ G3500」
筋トレのデッドリフト、ラットプルダウンなどの「引く筋トレ」に使う「GOLD’S GYM(ゴールドジム) リストストラップ G3500」。これも、握力を強力にサポートしてくれます。これがないとデッドリフトはできないですね。
第8位「効く筋トレ・効かない筋トレ」
第8位には、「効く筋トレ・効かない筋トレ―体脂肪を落とす・締まったカラダをつくる (PHPビジュアル実用BOOKS)」がランクイン。自重トレーニングをはじめ、ジムでのマシン、バーベル・ダンベルを用いたフリーウェイトまで、様々な種目のトレーニング方法を詳細に解説してくれてます。私はこの本で、ベンチプレス、スクワット、デッドリフトを勉強しました。それに加えて、ジョイフィットでトレーナーさんにじかに教わったのも大きいです。
第9位「牡蠣皇帝」
第9位は、「牡蠣皇帝 国内産 濃縮牡蠣エキス使用 亜鉛 アルギニン ソフトカプセル62粒 31日分」。牡蠣に含まれている「亜鉛」を抽出したサプリメント。日々の体力・精力増強に欠かせない商品です。毎月買ってますね。
第10位「レイヴィー ボディーシャンプー ゴートミルク&ミルクプロテイン」
最後にランクインしたのは、「レイヴィー ボディーシャンプー ゴートミルク&ミルクプロテイン 250ml」。銭湯によく行く私に必須のシャンプーです。一般に売られているシャンプーはノズル式で、持ち運びの最中にシャンプー液が飛び出てしまっていることが多々ありますが、この商品はパチッとしまる「ボタン式?」なのでシャンプー液が零れることがまずないのです。なので、私的には必須の商品です。
あとがき
今年もお世話になったアマゾン。私が買った中で、ベスト10商品を厳選してお送りしましたが、いかがでしたでしょうか。このブログに今年もお付き合いいただきまして、誠にありがとうございます。少し早いですが、明日は更新できるか分からないので、来年もよいお年を!