- 2022年12月24日
- 2022年12月25日
香川県丸亀市の洋菓子の店フランセのクリスマスケーキ『ジヴァラ』が美味すぎる
昨日いただいた香川県丸亀市にある老舗洋菓子店フランセのクリスマスケーキ『ジヴァラ』が美味すぎるので、ブログに書かずにはいられませんでした。 珍しい真っ赤なクリスマスケーキ クリスマスケーキと言うと、イチゴの載った白いクリームのケーキか、チョコレートケーキが一般的。 それらのケーキは、もちろん美味しい […]
昨日いただいた香川県丸亀市にある老舗洋菓子店フランセのクリスマスケーキ『ジヴァラ』が美味すぎるので、ブログに書かずにはいられませんでした。 珍しい真っ赤なクリスマスケーキ クリスマスケーキと言うと、イチゴの載った白いクリームのケーキか、チョコレートケーキが一般的。 それらのケーキは、もちろん美味しい […]
2022年12月16日〜12月18日にかけて、関西に旅行に行ってきました。 12月16日は、和歌山、奈良。 12月17日、18日は大阪。 一枚目の写真は、久しぶりの街歩きで撮った中崎町です。 コロナ禍の3年 私は、大阪生まれの大阪育ち。 44年間、引っ越しは10数回したけど、大阪から出たことはありま […]
今日から、三連休を利用した関西旅行です。 1日目に和歌山、奈良。 2日目と3日目は、大阪を訪れる予定です。 大阪出身で40数年、定住していた私ですが、結婚を機に香川県に移住してはや3年。 コロナ禍の中、介護施設に勤務している関係もあり、県外への移動を自粛していました。 今回、3年ぶりの関西訪問になり […]
写真は、2020年2月13日に撮影した大阪ステーションシティから撮影した梅田スカイビル。 もう、この頃にはコロナの日本国内での感染が数名出始めてたかな。 3年ぶりの大阪へ! 今回の主な目的は、和歌山で母と祖母の墓参り、エキスポシティでの「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」の鑑賞です。 あと、映画サ […]
昨日は、香川県三豊市の高瀬にある「手打うどん渡辺」に行ってきました。 レベルの高い高瀬のうどん 香川県三豊市高瀬町のうどん屋さんは、本当に美味しいところばかりです。 私の一番好きな「須崎食料品店」を始め、「三好うどん」、「小野うどん」、そして、「手打ちうどん渡辺」。 いつもは天ぷらうどんを頼むのです […]
今日は、浄化槽講習会の日。 朝からいろいろ行ってきました。 三豊市で紅葉とパン屋 香川用水記念公園の紅葉 朝は、妻と妻の祖父母と共に香川用水記念公園へ。 妻のおばあちゃんが、だいぶ足腰が弱って来ていて、ほぼフレイルという感じですので、出来るだけ連れ出してあげたいな、と。 ちょっとしんどそうではありま […]
11月は、初日が公休。 休みの日は、筋トレと銭湯に行くというのがルーティンです。 香川県に移住してからは、お昼に「うどん」を食べるというルーティンも加わりました。 観音寺のうどん屋さん「うまじ家」 ダンベルプレス、スクワットなどの筋トレを自宅で行った後は、お昼のうどん。 今日は、観音寺市の「うまじ家 […]
お好み焼き ふみや 大阪に生まれてこの方、44年生活した私。「お好み焼き」と「たこ焼き」はソウルフードです。香川県民にとっての「さぬきうどん」と同じ感じかな。 そんな私ですが、香川県に来て2年経ちますが、お好み焼き店でお好み焼きを食べずにきました。「どうせ美味しくないのでは?」という勝手な思い込みが […]
一昨日は、3日間の夏休み最終日。夫婦で、飼い猫のシャンプーや部屋の掃除をした後、武岡皮膚科へ。 武岡皮膚科 行きつけの皮膚科。今年、改装したばかりで、敷地面積が広くなり、とてもキレイになりました。待合室も広々としていて、以前の狭い建物に比べるとストレスが減りました。 ジャンボうどん(善通寺) 久しぶ […]
昨日は、16:30で仕事が終わりました。妻と香川県三豊市の「たかせ天然温泉」に行ってきました。 たかせ天然温泉 たかせ天然温泉は、香川県三豊市にあるスーパー銭湯(温泉)。アルカリ性単純温泉という泉質だそうで、お湯の肌触りがとても良いです。サウナの温度も暑すぎず、ぬるすぎずでちょうど良い感じ。ただ、水 […]
今日は、妻が準夜勤で留守なので、1人で晩御飯。なんか1人でも入りやすそうなお店はないか、とGoogle検索。香川県三豊市の詫間町にある「とんかつの山岡」さんに行ってみることにしました。 アットホームで落ち着く店内 温かみのある外観。初めてのお店訪問は緊張するものですが、アルバイトの店員さんがやさしく […]
夜勤明けで、四国新聞のトップ記事を見たら、面白い記事が載っていました。 UPI(うどん・プライス・インデックス) 皆さんは、UPIをご存知でしょうか?これは、「うどん・プライス・インデックス」の略称。100店のかけうどんの平均価格。 これが、21.3円上がって、279.6円になったとのこと。 いやい […]
7/21、夫婦で香川県の「東かがわ市」、「さぬき市」にプチ旅行。 私たちは、香川県の西寄りに住んでるので、あまり東の方を散策してきませんでした。 カフェ二つと大串公園を回る予定でしたが、偶然の発見もありました。 香川県東かがわ市(kukiと養殖ハマチ) まずは、東かがわ市にあるカフェ「kuki」へ。 […]
私は、大阪で生まれ育ち、44年間暮らしてきました。 2020年4月、妻と共に香川県に移住。 もうすぐ、2年が経過しようとしています。 移住前から、大阪弁と讃岐弁って似てるんやろなぁ〜、と思っていました。 実際、住んでみると80%くらいは同じ感じです。 香川県出身の職員が、山口県かどこかの 中国地方に […]
こんにちわ!ゴーペガ@goldpegasus2010です。 香川県といえば、「うどん」が有名ですよね。 実はそれだけが美味しいわけではないのです。 知っていましたか? かくいう私も、香川県出身の妻と知り合う前は、香川県 といえば、「うどん」のイメージしかありませんでした…。 最近、有名になりつつある […]
2019秋の京都。紅葉鑑賞のプランニングにアサヒオリジナルのムックを買ってみました。 秋の京都 2019【ハンディ版】 (アサヒオリジナル)
9/18は妻の誕生日。リクエストに応えて、久しぶりにUSJに行ってきました。彼女は、ホラーがちょっと苦手で、フライング・ダイナソーなどの大がかりなジェットコースターも苦手(ダイナソーは私も勘弁して欲しいですが)。ハリーポッターが大好きで、かわいいもの全般が大好き、という感じなので、ハロウィンシーズン […]
2019年9月4日~9月6日に妻の実家がある香川県三豊市に帰省。彼女が予てから望んでいたフォトウエディングをやってきました。写真は三豊市の紫雲出山からの絶景です。 9月4日の夜勤明けに自動車で移動 夜勤明けの夕方17:00に起きて、18:00に大阪から自動車で出発。淡路のサービスエリアです。 実は淡 […]