CATEGORY

大阪

  • 2022年12月20日

3年ぶりに大阪を訪れて思ったこと。

2022年12月16日〜12月18日にかけて、関西に旅行に行ってきました。 12月16日は、和歌山、奈良。 12月17日、18日は大阪。 一枚目の写真は、久しぶりの街歩きで撮った中崎町です。 コロナ禍の3年 私は、大阪生まれの大阪育ち。 44年間、引っ越しは10数回したけど、大阪から出たことはありま […]

  • 2022年12月15日

明日から、和歌山・奈良・大阪へ。3年ぶりの関西です!

写真は、2020年2月13日に撮影した大阪ステーションシティから撮影した梅田スカイビル。 もう、この頃にはコロナの日本国内での感染が数名出始めてたかな。 3年ぶりの大阪へ! 今回の主な目的は、和歌山で母と祖母の墓参り、エキスポシティでの「アバター ウェイ・オブ・ウォーター」の鑑賞です。 あと、映画サ […]

  • 2019年9月21日

【USJ攻略法】非ホラー+ハリーポッター優先+子供でも回れるルート教えます!

9/18は妻の誕生日。リクエストに応えて、久しぶりにUSJに行ってきました。彼女は、ホラーがちょっと苦手で、フライング・ダイナソーなどの大がかりなジェットコースターも苦手(ダイナソーは私も勘弁して欲しいですが)。ハリーポッターが大好きで、かわいいもの全般が大好き、という感じなので、ハロウィンシーズン […]

  • 2018年11月7日
  • 2018年11月7日

大阪府下唯一の村「千早赤阪村」に行ってきました!

好評(?)の「街ぶら/大阪を歩く」編の第2回は、『千早赤阪村』。大阪府下唯一の村にして、人口が最も少ない地域になります。 大阪府下とは思えない田園風景 絶景といわれる棚田を目指して行くことにしました。駐車場は、写真の消防署のそばにあります。 テクテクと歩いて10分らしいです。大阪府下とは思えない田園 […]

  • 2018年10月26日
  • 2018年10月26日

大阪を歩くvol.1「天王寺~新世界」

前からやってみたかった企画なのですが、大阪の街並みや路地裏を紹介する記事を始めようと思います。記念すべき第一回目は、「天王寺~新世界」。 てんしば(天王寺) 2015年にオープンした天王寺公園のエントランスにできた大きな芝生。通称「てんしば」。ヨガとか様々なイベントをやってるみたいです。天王寺も様変 […]