夜勤明けで、はま寿司〜城山温泉へ。『7つの習慣』プライベートコーチ・レッスン1「主体的にいこう」を聴く

ハマチ

今日は、夜勤を入れたら5連勤の最終日。

明けで睡眠とってから、晩御飯は1人ではま寿司へ。

1人の時によく行くはま寿司

広島の牡蠣

一皿100円は本当にありがたいです。

写真は、広島産の浜ゆでの牡蠣。

新鮮で臭みもなく、旨みが凝縮されてました。

ウニ

ウニは子供の頃から好きなネタの一つ。

一貫で290円と割高。

高いだけあって、ねっとりとした甘味が最高でした。

13皿と鴨蕎麦を食べてお会計2,000円なり。

夕景

食べ終わって外に出ると、空の夕陽がきれいでした。

城山温泉へ

城山温泉

香川県坂出市にある城山(きやま)温泉へ。

ここは、山の上にあるので、遠くに瀬戸大橋を見渡せる絶景を眺めながら、お湯に浸かれます。

サウナと水風呂も完備。750円とちょっと割高ですが。

夜勤の疲れを癒しました。

「7つの習慣」のオーディブル版

レッスン1「主体的にいこう」

最近、車の移動中には「7つの習慣」のプライベートコーチというものを聴いてます。

以前、紙の本で読んだことはありましたが、再度復習したくなったのです。

Audibleは、一度読んだことのある本の再読(再聴?という表現が正しいかな)にも適してるな、と最近感じています。

レッスン1は「主体的に行こう」。

仕事やプライベートでいろいろ感情を波立たせるような出来事はありますよね。

それらにいちいち感情的に「反応」する事なく、主体的に行動を選択しよう、というのが骨子です。

心の停止ボタンを押す、という表現が適切でわかりやすかったです。

アンガーマネジメントや、こないだ聴いた草薙さんの「反応しない練習」にもシンクロする部分がありました。

あとがき

美味しいものと温泉。

車ではビジネス本で勉強出来たので、有意義な夜勤明けでした。

Posted from SLPRO X for iPhone.

当ブログ「ゴーペガ」は下記バナーのブログランキングに参加しています!ポチッとしていただければ、とても励みになりますので、よろしくお願いします!!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!