写真集「奇界遺産」で有名な佐藤健寿さんの写真展「WUNDER IN NAMBA」が大阪・なんばスカイオで本日から開催。駅のポスターで開催を事前に知っていたのですが、さっそく行ってきました!!ちなみに、開催期間は、8/2(金)~8/18(日)です。館内は、撮影できますが、接写による単体撮影禁止、動画禁止とのことでした。
まさに、「摩訶不思議なワンダーランド」。圧倒的で荘厳な写真の数々!
まずは、ホーチミンにある「スィ・ティエン公園」がお出迎え。奇妙な人面岩に驚かされます。ベトナムの初代国王だとか。
北朝鮮のマンション群。非常にカラフル。シムシティとかゲームの建築物のようです。
上の写真はアメリカの劇場廃墟。左下は、アメリカの核ミサイル発射場跡。冷戦時代の核攻撃に反撃するためのサイロだとか。博士の異常な愛情を連想せずにはいられません。右下は、日本の摩耶観光ホテル。どれも廃墟で、私の好きな写真たちです。
中国の後頭湾村。緑の草木に覆われた廃村。まるで、風の谷のナウシカに出てくる腐海に沈みゆく建築物を思わせます。
まだまだご紹介したいところなのですが、最後の一枚に。私の生まれ故郷・堺市の「百舌鳥・古市古墳群」も紹介されていました。世界遺産認定おめでとうございます!!
あとがき
8/2(金)~8/18(日)まで、大阪・なんばスカイオで開催されている「奇界遺産 WUNDER IN NAMBA」。圧倒的で荘厳な写真の数々。ここでは紹介しきれなかったのですが、人が生み出した遺産・廃墟もあれば、珍しい日本の祭り、自然が産み出した造形美もあり、興味のある方なら時間を忘れること請け合いです!ぜひ行ってみてください!