香川県観音寺市のスーパー銭湯「琴弾回廊」と「うまじ家」へ。

琴弾回廊

11月は、初日が公休。

休みの日は、筋トレと銭湯に行くというのがルーティンです。

香川県に移住してからは、お昼に「うどん」を食べるというルーティンも加わりました。

観音寺のうどん屋さん「うまじ家」

うまじ家

ダンベルプレス、スクワットなどの筋トレを自宅で行った後は、お昼のうどん。

今日は、観音寺市の「うまじ家(や)」さんを選択。

会社の同僚に教えてもらった店です。

まぼろし定食をオーダー

まぼろし定食

新しい店に入った時は、壁に貼っているメニューを見るか、机に座って目の前のメニューを見て、数秒以内に決めるようにしています。

即断即決の癖づけという感じでしょうか。

待たされるのがイヤなので。

今回は、パッと目についた「まぼろし定食」オーダー。

何が「まぼろし」なのかよくわかりませんが、頭の中では、IKKOさんの「まぼろし〜!」がリプレイされていました。

伊吹島プロジェクト

待っている間に、伊吹島プロジェクトなるポスターを発見。

それにしても、ラーメン屋の主人なんかもそうですが、このポスターに映ってる方々も、必ず腕を組んで気難しそうな顔で写真に収まってますよね。

満面の笑顔でフレンドリーに映ってるラーメン屋の主人の方が、通いやすい気がするのですが。

気難しい表情の方が、ガンコで味にこだわりを待ってるようなイメージを与えられるからかな?

うどんはやや柔らかくて、あまり好みではありませんが、だしが美味かったです。

イリコの主張もそれほどではなく、あっさりしてて飲み干せそうな勢い。

いわゆる「フルサービス」のお店なので、天ぷらがサクサク揚げたて。

観音寺のスーパー銭湯「琴弾回廊」

久しぶりに「琴弾回廊」へ。

ここは、海水を利用した珍しいお風呂があります。

私以外に2人しか入浴客がおらず、ほぼ貸し切りでゆっくり出来ました。

Posted from SLPRO X for iPhone.

当ブログ「ゴーペガ」は下記バナーのブログランキングに参加しています!ポチッとしていただければ、とても励みになりますので、よろしくお願いします!!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!