こんばんわ!ゴールドペガサスです。
本格的なランニング
本格的ランニングを始めて、はや3ヵ月が過ぎました。
ランニング自体は2年ほどやっていて、週に2日、
1回につき3〜4km程度の距離を走っていました。
「本格的にランニング」が、
人によって定義が異なるのではないかと思います。
自分の中では、一回で10km以上走るようになったら
本格的ではないかなぁ〜と勝手に思ってます。
…というわけで、
「私が本格的にランニングを始めた時に買ってよかったグッズ7つ・その1」と
銘打って、ランニングのスタートアップ時に
いろいろ買いそろえたグッズたちをご紹介したいと思います!
1.ランニング・シューズ
まずは何と言っても「ランニング・シューズ」。
これが無ければ始まりません。
ハダシで走る訳には参りませんので!
[アディダス] adidas adizero Boston 4
私が最初に買ったのは、アディダスの「adizero」ボストン4。
ネットで買ったのではなく、梅田の茶屋町にある
「STEPスポーツ」で店員さんにオススメいただきました。
色は目が覚めるようなブルー。
以前履いていた安物のスニーカーとは段違いでした。
これが、ランニングシューズかと!
2.ランニング用タイツ
次に揃えたのが、「ランニング用タイツ」。
(シースリーフィット)C3fit パフォーマンスロングタイツ(MEN’S)
こちらは森ノ宮にある「ラン&ウォークスタイル」というランナー向けのロッカーと
ランニング用ギアの販売店を併設しているお店があるのですが、そちらで購入しました。
「タイツ&ハーフパンツ」というと、オシャレな
ランナースタイルとして、ちょっとしたあこがれがありました。
この「C3fit」と言うメーカーのタイツですが、
初めて履いた時の心地よさが忘れられません!
「タイツってこんなに気持ちいいのか」と!!
数キロ走った時の疲労感も、履いていないときとは段違いでした。
もはやこれなしでは、走ることが出来ないほど。
自分の中では、値段以上の買い物が出来て、密かにガッツポーズでした。
3.ウェア&ハーフパンツ
NIKE(ナイキ) ランニングアパレル プリンテッドマイラー S/S トップ メンズ ミリタリーブルー/リフレクティブシルバー 1
NIKE(ナイキ) ハーフ パンツ DRI-FIT メンズ 519505
その1の最後は、ランニングシャツ&ハーフパンツ。
この辺は、店頭などで店員さんのアドバイスを聞きながら試着がベストかと。
店員さんに話しかけられるのがニガテなシャイなあなたはAmazonで(笑)
あとがき
お気に入りのシューズやウェアを揃えると、走るのが楽しみになってきます。
次回のその2では、アームバンドやイヤホン、サングラスなどの周辺グッズを特集します!!