映画『デッド・ドント・ダイ』感想・ネタバレあり。ジャームッシュ初のゾンビ映画は凡作?

デッドドントダイ

こんにちわ!ゴーペガ@goldpegasus2010です。

ひさしぶりの映画レビュー!

今回は、ジム・ジャームッシュ監督作「デッドドントダイ」です。

「デッドドントダイ」のあらすじ

アメリカの片田舎・センタービル。

ロバートソン署長(ビル・マーレイ)と
ピーターソン巡査(アダム・ドライバー)は、
突如よみがえる死者の群れに脅かされることに…。

はたして、住民と街を守れるのか?

「デッドドントダイ」のキャスト

ビル・マーレイ(ロバートソン署長役)

あの「ゴーストバスターズ」に出演していたビル・マーレイ御大も71歳。

ジム・ジャームッシュ作品では、「コーヒー&シガレッツ」にも出演。

見たけど、ほとんど記憶にありません。同監督作の
「ブロークン・フラワーズ」は 結構よかった記憶があります。

昨今では、飄々としていて、どこにでもいる中年おやじのような
役どころが多いような気がします。

ジム・ジャームッシュ作品は、3本目くらいでしょうか。

監督としては使いやすい、気のおける関係なのかもしれません。

同じようなゾンビコメディ映画「ゾンビランド」には本人役で出演。

こちらは、本作と違い、かなり面白い作品でした(笑)

アダム・ドライバー(ピーターソン巡査役)

言わずと知れた「スターウォーズ新3部作(7〜9)」の
カイロ・レンは当たり役でしたね。

エピソード9なんかは、アダム・ドライバーが
おいしいところを全部持っていった感じ。

ジム・ジャームッシュ監督とは、
「パターソン」以来2度目の登板。

「パターソン」はかなりよかったんですけど…。

かなりガタイはいいんですが、人間的というか
情感のこもった演技のできる役者さんです。

ティルダ・スウィントン(ゼルダ・スウィントン役)

マーベル作品「ドクター・ストレンジ」の
エンシェント・ワン役で一躍有名に。

けっこうキャリアの長い女優さんです。

「サスペリア」のリメイク版でも、バレエ団の
謎めいた団長に扮しています。

なんと61歳!めちゃくちゃ若々しい。

本作では、謎の葬儀屋。

「日本」が好きな外国人って感じで、
刀を振り回してゾンビをバッタバッタと倒します。

いや、それって「ウォーキング・デッド」のミショーンやん!!
って誰もが思いますよね。

「謎めいてる」、「達観している」、「人の域を超越している」。

昨今ではそんな役どころが多い感じです。

「デッドドントダイ」の感想

公開前の期待を後悔

これ、公開前はむちゃくちゃ期待していたんですよね。

でも、劇場で見逃して、やっとアマゾンプライムで鑑賞しました。

フィルマークスのレビューでは散々な酷評が並ぶ本作。

さて、どんなものか。

あまりにつまらなくて、展開もスローモーなので、 
見終わるまで、何週間もかかりました(笑)。

最近流行りの「走るゾンビ」ではなく、
ゆっくりと歩くゾンビ。

かなりクラシカルです。

ジョージ・A・ロメロ監督の「ナイト・オブ・ザ・リビングデッド」を
現代に蘇らせたような感じです。

でも、ロメロ監督の作品の方が数倍面白いです。

まず、ゾンビが出てくるまでが長い、長い。

30分以上はかかります。

昨今のゾンビ映画では、10分以内に出てくるんじゃないでしょうか。

それほど映画においては、「ツカミ」が大事です。

ジム・ジャームッシュ監督だからこそ「許される」という感じです。

「オフビート」なゾンビ映画?

勘違いしないで欲しいのですが、
僕はジム・ジャームッシュ監督は大好きです。

「ナイト・オン・ザ・プラネット」は生涯ベスト10に入れても
いいんちゃうか、というくらい好きです。

初期の方の作品の「ミステリー・トレイン」、
「パーマネント・バケーション」、「ダウン・バイ・ロー」も好き。

「ゴースト・ドッグ」や最近の「パターソン」もいい。

よくジム・ジャームッシュ監督の作風を形容するのに
オフビート」という表現が使われます。

「オフビート」とは、音楽で、通常とは外れたところに強拍があること。

映画においては、「通常とは、ちょっとかけ離れた設定や
キャラクターを用いる作風」といった感じでしょうか。

ジム・ジャームッシュ監督作のレビューに用いられる
「オフビート」には、「展開や物語の進行がゆっくりとした」という
ニュアンスも含まれているような気がします。

そう考えると、本作はまさに「オフビートなゾンビ映画」。

めちゃくちゃ展開がスローモーです(笑)。

ラスト30分以降の展開はちょっと面白い

突然、宇宙船が出てきたときは、あぜんとしました。

「カウボーイ&エイリアン」でも見てるのか?!と思いましたよ。

オチは予定調和な感じですが、
見終わって損した気はしませんでした。

あとがき

万人にはおすすめし難いゾンビコメディ映画「デッド・ドント・ダイ」。

「ジム・ジャームッシュ好き」、
「ゾンビ映画好き」な方。

鑑賞した感想はいかがでしたか?

良くも悪くも、見た人と感想を言い合いたい映画でした(笑)

当ブログ「ゴーペガ」は下記バナーのブログランキングに参加しています!ポチッとしていただければ、とても励みになりますので、よろしくお願いします!!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!