【筋トレ日誌】脚・肩・腕メニュー

餃子の王将

今日は、早出の勤務後にジムで筋トレ。その後に王将でタンパク質を補給しました。

筋トレメニュー(脚・肩・腕)

  1. スクワット 75kg×10×2
  2. サイドレイズ→アーノルドプレス→リアレイズ(トライセット)6kg×10×2
  3. ブルガリアン・スクワット 9kg×10×2
  4. インクライン・ダンベルカール 9kg×10×2
  5. ワンレッグ・カーフレイズ 28kg×12×2
  6. ディップス 自重(70kg)×10×2

久しぶりのスクワット。ややふらつき感じました。次に、トライセットで肩と筋トレ。やや効きが悪いかな。リアレイズはライイング・リアレイズが一番効く気がします。次回は、4kgの低重量でしっかり効かせようと思います。また、肩の前部・中部もインクライン系の方が効きそうです。ブルガリアン・スクワットはかなり重量落として、しっかり深く沈み込むのを意識しました。かなり効きましたねー。インクライン・ダンベルカールも同様です。最後の締めはディップス。超久しぶりに「自重」でトライ。意外にも問題なくこなせました。かなり効きましたけど。

あとがき

入浴介助の多い早出からの筋トレはなかなかハードでした。筋トレ後にスーパー銭湯のすみれの湯に入ってリフレッシュしました。

Posted from SLPRO X for iPhone.

当ブログ「ゴーペガ」は下記バナーのブログランキングに参加しています!ポチッとしていただければ、とても励みになりますので、よろしくお願いします!!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!