麺類が好きな私ですが、普段はラーメンを食すことが多いです。
今回は職場の同僚の希望で、ひさしぶりに晩ご飯にうどんを食べてきました。
野菜天ぶっかけうどん
「なす、かぼちゃ、さつまいも、まいたけ、大葉、のり天」と6種類の天ぷらが入って、CP抜群の780円。
揚げたてなので若干待ちますが、サクサクとして、これがうまい!
淡色野菜だけでなく、のりやまいたけと言ったキノコも入っているのがうれしいところ。
野菜不足な現代人にはありがたいです。
また、きのこや海藻も野菜と一緒にしっかり食べる必要があります。
350gのうち、緑黄色野菜は120g、淡色野菜やきのこ、海藻は合わせて230gを目安に
3食にわけて不足しないよう食べましょう。
「タニタの健康応援ネット」より引用[/note]
温かいぶっかけを注文。
麺はお店に入ってすぐにある「製麺機」で作ってらっしゃいます。
ツルツルとして、やわらかく「大阪うどん」と言った趣。
だしは、薄味で麺の味を引き立てる感じでした。
+350円で「ミニ鳥天丼セット」を注文できます。
これは、頼まざるを得ない!
今日食べた中で、この鳥天が抜群にうまかったです。
肉厚でサクサクジューシー。
「唐揚げかっ!?」と思いました。
メニューです。
今度はノーマルなうどんも頼んでみよう。
店内の様子です。
手前は一人席が5個くらい。
奥には、家族連れやグループで座れる席もあります。
お酒も充実。
居酒屋としても使えそうです。
店構え。
うどんを「饂飩」と漢字表記している部分に、チェーン店との違いが。
あとがき
鳥天と野菜の天ぷらが揚げたてでうまい。
「天ぷら」は必ず味わってほしいところ。
また、お酒も充実しているので居酒屋としても使えそうですね。
※今回、はじめて「食べログ」にも投稿してみました。
地下鉄「谷町九丁目」駅か、近鉄「大阪上本町」駅から7〜8分で行けます。
饂飩を食べたくなったら、ぜひ!