関西旅行1日目「和歌山の墓参り〜奈良市の平宗、プライベートシアター青丹座」

  • 2022年12月16日
  • 奈良
  • 170View
  • 0件

平宗

今日から、三連休を利用した関西旅行です。

1日目に和歌山、奈良。

2日目と3日目は、大阪を訪れる予定です。

大阪出身で40数年、定住していた私ですが、結婚を機に香川県に移住してはや3年。

コロナ禍の中、介護施設に勤務している関係もあり、県外への移動を自粛していました。

今回、3年ぶりの関西訪問になります。

和歌山へ墓参り

奈良駅

和歌山へは車とフェリーを使って移動。

親戚のおばさんと約束していて、和歌山へおよそ3年ぶりにお墓参りに行きました。

私の祖父母、お母さんが眠るお墓です。

もっと先祖のひいおじいちゃんやそのまた先祖も入っているそうです。

久しぶりに線香をあげて、手を合わせることが出来ました。

奈良の「柿の葉寿司 平宗」

奈良

妻に運転してもらって、奈良へ。

途中の高速での他の車の運転の荒さには、辟易しました。

冬は暗くなるのが早いですね。

すっかり夜になっていました。

刺身

奈良っぽい料理を食べたくて、予約していた「平宗 奈良店」へ。

ならまち界隈を歩いたのですが、雰囲気があってすごく良かったです。

平宗

この天ぷらが揚げたてで、サクサク。

湯葉も久しぶりに食べて、旨みが凝縮されていました。

煮麺

あゆの甘煮が入った煮麺。

温かくて、だしがあっさり。

思わず飲み干してしまいました。

柿の葉寿司

もちろん、柿の葉寿司も安定の旨さ。

おはぎ

私の一押しは、柿の葉に包まれたおはぎ!

あんこ党の私としては、柿の葉に包まれているだけで、こんなにも上品なお味になるのか、と。

プライベートシアター「青丹座」

青丹座

妻と初めて出会った思い出の場所「青丹座」へ。

120インチの大画面で好きな映画を鑑賞できる!!奈良のシアタールーム「青丹座(あをにざ)」を体験してきました!

残念ながら以前の場所から移転していました。

久しぶりに自分の書いた記事を見返していたのですが、この青丹座のスクリーンサイズが120インチ。

自宅に120インチのスクリーンを導入しようとしているので、まさか数年でホームシアターを実現できるとは思いませんでした。

プロジェクターはすでに買いました。

あとがき

ホテルは、「小さなホテル 奈良倶楽部」。

奈良倶楽部

こぢんまりとしていますが、居心地が良いです。

明日は、いよいよ大阪でアバター鑑賞です。

Posted from SLPRO X for iPhone.

当ブログ「ゴーペガ」は下記バナーのブログランキングに参加しています!ポチッとしていただければ、とても励みになりますので、よろしくお願いします!!
にほんブログ村 地域生活(街) 四国ブログ 香川県情報へ
にほんブログ村

にほんブログ村 介護ブログ 高齢者福祉・介護(個人)へ
にほんブログ村

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自死遺族へ
にほんブログ村

最新情報をチェックしよう!